MONTH

2022年6月

簿記3級で不合格は恥ずかしいこと?不合格だった場合にする改善策とは?

簡単!勉強しなくても合格できる!と言われている簿記3級に落ちてしまった。これって恥ずかしい事なの?全然恥ずかしい事ではないですよね。簿記3級は3級なので絶対一夜漬けでも合格できる。ぐらい簡単というイメージがあり、誰でも受かる。ということを考えてしまうのは無理はありません。 3級という数字が簡単であることをイメージさせているので、そういった誤解をするのもわかります。私も勉強するまでは、簡単な計算問題 […]

就職活動に自己分析ってなぜ必要?いつから始めるべき?どうやるの?

就職活動で真っ先に聞く言葉、自己分析。日常会話でも自己分析という言葉はよく耳にしますが就職活動において自己分析はすごく重要と様々なセミナーや講習会などで聞きかじるもののいったい何?その実態やなぜ必要なのかを具体的に教えてくれる書物やサイトは少ないです。 この記事では就職活動で自己分析がなぜ必要なのか?いつから始めるのか?いったいどうやるのかについて具体的に解説します。 就職活動に自己分析がなぜ必要 […]

【2023年最新】簿記3級を独学で合格するのは無理?難しい理由と合格できる人の特徴を紹介

「日商簿記3級を独学でしかも1ヶ月で合格するのは無理?」そんな疑問を抱えていませんか?これから簿記3級を受験しようと思っている方は気になっているところだと思います。 ネットには「簿記3級は独学でも十分に合格できる。」と書いてあったり、「独学では無理。」と書いてあったりして、「え?結局独学でも取得できるの?」と迷ってしまいますよね。私は簿記3級を独学で取得経験がありますので、全然簿記3級は独学でも取 […]

【体験談】オリーブスパ堀江店のマグマルーム(溶岩浴)が最高過ぎる!

こんにちはSakanaです。 毎週土曜日私がしていることは一人でオリーブスパのマグマルームで汗を流すことです。 そもそも私がオリーブスパのマグマルームに行き始めた経緯は、去年の冬頃、突然全身に発疹が出始めて、顔から足先まで発疹だらけになったことです。 発疹が現れるとモノすごく全身がかゆくなり、何事にも集中できなくなったので、とにかく汗をかいて、血行を良くするために溶岩浴があるオリーブスパに行き始め […]