【2023年最新】初任者研修修了試験にテキストを持ち込むことはできるの?合格率や難易度も紹介!

「初任者研修修了試験にテキストは持ち込むことはできるの?」「初任者研終了試験の合格率や難易度はどれくらい?」という悩みを抱えていませんか?初任者終了試験を控えている方に取って最後の試験について色々不安を抱えてしまいますよね。この記事では初任者研修にテキストを持ち込むことができるのかどうか、合格率や難易度、一発で合格する方法についてご紹介します。

※まずはじめにこの記事はサイト運営者あかりとは違う、太郎が記事を執筆しています。太郎は介護士として勤務した経験があり、大阪市にある有料老人ホームに勤務していました。

【2022年最新】初任者研修修了試験にテキストを持ち込むことはできるの?

まず初めに初任者研修修了試験にテキストを持ち込むことはできるの?と疑問を抱えているの人が多いのではないでしょうか。受講するスクールによって、修了試験に持ち込むことができなかったり、できたりします。また持ち込めても持ち込めなくても、修了試験に向けて、今まで受講した内容を振り返る時間がありますので、テキストを持ち込めなくても試験に落ちることはほとんどないでしょう。振り返る時間に試験内容について教えられるからです。

初任者研修修了試験の合格率や難易度も紹介!

では一体初任者研修の修了試験の合格率はや難易度はどれくらいなの?と思う人もいるかと思います。ここでは初任者研修の合格率や難易度をご紹介します。初任者研修修了試験の合格率は100%です。私が受講したスクールは「介護のキャンパス」で、試験にテキストを持ち込むことができました。また私と同じ時期に受験した人は20人で不合格になった人は0人でした。1人だけ初日に参加し、それ以降は一切顔を出さなくなった方がいましたが、その方はそもそも受験していないので、合否を付けられないですよね。受験した人は全員一発で合格されていました。つまり合格率は100%です。

難易度は?

ちなみに初任者研修修了試験の難易度は難しくありません。きちんと毎回の講義に参加していれば誰でも受かる内容になっています。初任者研修修了試験は厚生労働省が定めたモノを基準に都道府県がガイドラインを作り、そのガイドラインを元にスクールが試験内容を作ります。問題や形式などはスクールによって違いますが、基本的にどのスクールでも毎回講義に参加していれば誰でも受かる内容になっています。

【合格率】ニチイ、未来ケアカレッジ、三幸福祉、介護のキャンパスに質問してみた!

それぞれのスクールの合格率について電話して聞いてみました。早速結論を言ってしまうと全スクールの初任者研修修了試験の合格率は100%でした。ニチイの合格率は100%、未来ケアカレッジも100%、介護のキャンパスも100%でした。ただ三幸福祉カレッジだけは「合格率は公表していないので、回答は控えさせて頂きます。」と言われました。「ただ修了試験にテキストを持ち込むことができるので、安心してほしい」と言われ、「万が一不合格だった場合でも何度も出再受験を無料ですることができる」と言われたので合格率は100%である可能性が高いです。

初任者研修修了試験に不安を抱えている方はそれぞれのスクールの合格率を知れば安心できるかと思います。

初任者研修修了試験を一発で合格する方法を紹介

「合格率100%でも不安をぬぐい切れない。」という方もいることでしょう。私が実際に行った一発で終了試験に合格する方法を紹介します。基本的に講義に毎回出席していれば合格できるでしょう。というのもテスト範囲は授業で行った部分からしか出ませんし、応用問題もありません。なので基本的に毎回講義を受けていれば合格できるかと思います。また講義中に修了試験の問題などを説明されるので、きちんと講義で教えられた部分を勉強していれば合格できるでしょう。

だいたいどこのスクールでも最終講義で振り返る

毎回講義に出ていれば試験内容や問題を知ることができます。それだけでも十分合格できるレベルに到達すると思います。さらに講義最終日には試験内容に出る部分を振り返ります。なので、最終日の講義内容を聞いていれば確実に合格できるでしょう。

それでも不安な場合はアプリを使って勉強する

普段の講義、最終講義を受けていれば確実に受かります。ただそれでも不安になる人もいるでしょう。最後はスマホのアプリに「介護職員初任者研修試験2022 頻出問題集アプリ(android版)」「介護職員初任者研修試験2022 頻出問題集アプリ(iPhone版)」を利用すれば確実に落ちるということはないでしょう。

最悪落ちても問題はない!

今まで私がご紹介したことを実践すれば間違いなく落ちることはないのですが、それでも落ちてしまった場合、全てのスクールでは落ちてしまった人向けに、再度受験することができるので、何度落ちても何度も受験することができるので、心配する必要はないかもしれません。